平成16年度 司書教諭の時間の報告と予定 HOME
静岡市 司書教諭 塩谷京子
☆時間の区分について
司書教諭時間・・週2.5時間設定されている。自分のクラスは出張授業のため、時には振替の場合もある。
☆仕事の区分について(司書教諭の時間を使って行うことがあるもの)
A総括的な職務から・・校長への報告・相談、南部図書館との連携や団体貸出、学区の中学校との連携
調査統計の実施・分析
B整理的な職務から・・図書館資料の選択、購入、パソコンによる受け入れ事務、払い出し、統計処理
(上記の点について学校司書との打ち合わせを含む)
C奉仕的な職務から・・レファレンス、ボランティアとの連携、
D教育指導的な職務から・・資料および図書館利用を組み入れた教育課程の編成と展開の協力
(授業の実施を含む)
月日A/B週別 |
時間の区分 |
仕事の区分 |
仕事内容と備考 |
||
4/12(月)第2時 |
司書教諭時間 |
D授業2年1組 |
年度当初の利用指導 (2年の他のクラスは図書主任の先生が指導) |
||
4/13(火)第2時 |
司書教諭時間 |
D授業3年1組 |
年度当初の利用指導 (3年の他のクラスは図書主任の先生が指導) |
||
4/14(水)第2時 |
司書教諭時間 |
D授業4年1組 |
年度当初の利用指導 (4年の他のクラスは図書主任の先生が指導) |
||
4/15(木)第1時 |
司書教諭時間 |
D授業5年1組 |
年度当初の利用指導 (5年の他のクラスは図書主任の先生が指導) |
||
4/16(金)第2時 |
司書教諭時間 |
D授業6年1組 |
年度当初の利用指導 (6年の他のクラスは図書主任の先生が指導) |
||
4/20(火)第3/4時 |
司書教諭時間 |
B打ち合わせ (学校司書) |
学校司書の主な仕事について ・本の整備 ・貸出業務 ・レファレンス ・別置 委員会への提出書類の書き方について *第4時は、4/23(金)第2時分を振り替える。 |
||
4/23(金)第2時A |
振替 |
*4/20(火)第4時に振り替える。 |
|||
4/23(金)第5時A |
なし |
市教研全大会へ出張のため |
|||
4/27(火)第3時B |
振替 |
*4/28(水)第2時に振り替える。 |
|||
4/28(水)第2時B |
司書教諭時間 |
D授業6年3組 |
6年国語「ガイドブックを作ろう」 *4/27(火)第3時分を振り替える。 |
||
5/7(金)第2時A |
振替 |
*5/11(火)第4時分へ振り替える。 |
|||
5/7(金)午後A |
司書教諭時間 |
B本の購入 |
午後13:30~の時間を本の購入に使用する。 |
||
5/11(火)第3時B |
司書教諭時間 |
D授業6年2組 |
6年国語「ガイドブックを作ろう」 |
||
5/11(火)第4時B |
司書教諭時間 |
D授業6年1組 |
6年国語「ガイドブックを作ろう」 *5/7(金)第2時分を振り替える。 |
||
5/13(木)第4時B |
司書教諭時間 |
D授業6年3組 |
第3時 学習センターとしての図書館経営について 第4時 授業公開 第5時 授業についての話し合い 第6時 情報活用能力育成のカリキュラムについて *第3時は5/14(金)第2時分を振り替える。 *第4時は5/21(金)第2時分を振り替える。 |
||
5/14(金)第2時B |
振替 |
*5/13(木)第3時に振り替える。 |
|||
5/17(月)第5時A |
司書教諭時間 |
B本の受入事務 |
新任の図書主任と学校司書にパソコンへの蔵書の入力の仕方を教える。 *5/21(金)第5時分を振り返る。 |
||
5/18(火)第3時A |
司書教諭時間 |
B本の受入事務 |
新任の学校司書に受け入れ方を教える。 |
||
5/21(金)第2時A |
振替 |
*5/13(木)第4時に振り替える。 |
|||
5/21(金)第5時A |
振替 |
*5/17(月)第5時に振り替える。 |
|||
5/25(火)第3時B |
なし |
4年生社会科見学のため |
|||
5/26(水)第1時B |
緊急対応 |
Bデータが破損した部分の修復 |
前日PCのデータが飛んでしまったとの報告を受け、始業前から、修復にかかる。関係児童に図書館に来てもらって、個人情報の整理を行った。 |
||
5/28(金)第2時B |
振替 |
*6/09(水)第3時に振り替える。 |
|||
6/01(火)第3時A |
振替 |
*6/10(木)第3時に振り替える。 |
|||
6/04(金)第2時A |
司書教諭時間 |
A授業1年1組 |
1年生の利用指導本の借り方 他のクラスは、1年の先生が指導する。 |
||
6/04(金)第5時A |
振替 |
*6/10(木)第4時に振り替える。 |
|||
6/08(火)第3時B |
司書教諭時間 |
A授業1年3組 |
1年生の利用指導本の返し方 他のクラスは、1年の先生が指導する。 |
||
6/09(水)第3時B |
司書教諭時間 |
B本の整備 |
PTA成人教育委員会による本の整備 |
||
6/10(木)第3時B |
司書教諭時間 |
A団体貸出 |
第1回 団体貸出 中央図書館へピーターパンと *6/01(火)第3時分を振り返る。 |
||
6/10(木)第4時B |
司書教諭時間 |
A団体貸出 |
第1回 団体貸出 中央図書館へピーターパンと *6/04(金)5時分を振り返る。 |
||
6/11(金)第2時B |
なし |
富山県の宮崎先生来校のため |
|||
6/15(火)第3時A |
司書教諭時間 |
D授業1年1組 |
校内ブックスタート(読書月間にあわせて) *校長先生による読み聞かせ |
||
6/15(火)第4時A |
司書教諭時間 |
Bバーコード作成 |
中央図書館で借りた本のバーコード作成方法を学校司書に教える。 *6/18(金)5時分を振り返る。 |
||
6/18(金)第3時A |
司書教諭時間 |
D授業1年4組 |
校内ブックスタート(読書月間にあわせて) *校長先生による読み聞かせ *前教育長参観のため6/18(金)2時分を変更。 |
||
6/18(金)第5時A |
振替 |
*6/15(火)第4時に振り替える。 |
|||
6/22(火)第3時B |
司書教諭時間 |
D授業1年2組 |
校内ブックスタート(読書月間にあわせて) *校長先生による読み聞かせ |
||
6/25(金)第2時B |
司書教諭時間 |
D授業1年3組 |
校内ブックスタート(読書月間にあわせて) *校長先生による読み聞かせ |
||
6/25(金) 6/28(月) 6/29(火) 朝読書の時間 |
|
D 2年1組 D 2年2組 D 2年3組 |
2年生へ「学級の本 プレゼント」(読書月間にあわせて) *校長先生による読み聞かせ *2年部の要望により、朝読書の時間に実施。 |
||
6/29(火)第3時A |
司書教諭時間 |
D授業3年1組 |
3年国語「本の探し方」P61 |
||
7/02(金)第2時A |
なし |
富山県の宮崎先生来校のため |
|||
7/02(金)第5時A |
なし |
富山県の宮崎先生来校のため |
|||
7/06(火)第3時B |
司書教諭時間 |
D授業3年2組 |
3年国語「本の探し方」P61 |
||
7/09(金)第2時B |
なし |
4年生社会科見学のため |
|||
7/13(火)第3時A |
司書教諭時間 |
D授業3年3組 |
3年国語「本の探し方」P61 |
||
7/16(金)第2時A |
司書教諭時間 |
A協力貸出手続 |
協力貸出の手続き方法を学校司書に教え、実際に手続きを行う。(5年生国語「子ども環境会議を開こう」) ・5年生の学習のアウトラインの説明 ・昨年度のリストを参考に、希望リストの作成 ・協力貸出の手続き |
||
7/16(金)第5時A |
司書教諭時間 |
B本の購入 |
絵本を中心に東販で購入 |
||
7/20(火)第3時B |
司書教諭時間 |
A夏休みの貸出準備 |
学校司書と夏休みの貸出の準備 |
||
7/23(金)第2時B |
司書教諭時間 |
B備品の確認 |
学校司書と備品の確認 |
||
9/03(金)第2時A |
なし |
社会科見学のため |
|||
9/03(金)第5時A |
なし |
社会科見学のため |
|||
9/07(火)第3時B |
振替 |
*9/9(木)第3時に振り替える。 |
|||
9/09(木)第3・4時B |
司書教諭時間 |
A団体貸出 |
第2回 団体貸出 中央図書館へ 図書主任 ピーターパンと |
||
9/10(金)第2時B |
司書教諭時間 |
D授業4年3組 |
4年国語「これがわたしです」 |
||
9/10(金)第5時B |
司書教諭時間 |
D授業4年3組 |
4年国語「これがわたしです」 *9/17(金)第2時分を振り替える。 |
||
9/14(火)第3時A |
振替 |
*9/9(木)第4時に振り替える。 |
|||
9/16(木)第5時A |
|
B本の購入 |
絵本を中心に1・2年部の読書担当の先生と東販へ。 約15万円分の絵本を購入。 |
||
9/17(金)第2時A |
振替 |
*9/10(金)第5時に振り替える。 |
|||
9/17(金)第5時A |
司書教諭時間 |
D授業4年2組 |
4年国語「これがわたしです」 |
||
9/21(火)第3時B |
司書教諭時間 |
D授業4年2組 |
4年国語「これがわたしです」 |
||
9/24(金)第2時B |
振替 |
*9/29(水)第3時に振り替える。 |
|||
9/28(火)第3時A |
振替 |
*9/29(水)第4時に振り替える。 |
|||
9/29(水)第3・4時A |
司書教諭時間 |
D授業4年3組 |
4年国語「これがわたしです」 鳥取県より視察2名 公開授業 *9/24・28分を振り替える。 |
||
10/01(金)第2時A |
<企業研修のため、学校に不在> |
||||
10/01(金)第5時A |
|||||
10/05(火)第3時B |
|||||
10/08(金)第2時B |
|||||
10/08(金)第5時B |
|||||
10/12(火)第3時A |
|||||
10/15(金)第2時A |
|||||
10/15(金)第5時A |
|||||
10/19(火)第3時B |
|||||
10/21(木)第3時B |
|||||
10/21(木)第4時B |
|||||
10/22(金)第2時B |
|||||
10/26(火)第3時A |
|||||
10/26(火)第4時A |
|||||
10/29(金)第2時A |
|||||
10/29(金)第5時A |
|||||
11/02(火)第3時B |
なし |
出張のため 研修会 |
|||
11/05(金)第2時B |
なし |
出張のため 研修会 |
|||
11/09(火)第3時A |
司書教諭時間 |
D授業4年1組 |
4年国語「これがわたしです」 |
||
11/12(金)第2時A |
司書教諭時間 |
D授業4年1組 |
4年国語「これがわたしです」 |
||
11/12(金)第5時A |
なし |
出張 元吉原小学校研究会 |
|||
11/16(火)第3時B |
なし |
学校公開日のため |
|||
11/19(金)第2時B |
なし |
急用のため休暇 |
|||
11/26(金)第2時A |
振替 |
*12/02(木)第3時に振り替える。 |
|||
11/26(金)第5時A |
振替 |
*12/02(木)第4時に振り替える。 |
|||
11/30(火)第3時B |
司書教諭時間 |
D授業5年1組 |
5年国語「子供環境会議を開こう」 |
||
12/02(木)第3時B |
司書教諭時間 |
A団体貸出 |
第3回 団体貸出 中央図書館へピーターパンと *11/26(金)第2時分を振り返る。 |
||
12/02(木)第4時B |
司書教諭時間 |
A団体貸出 |
第3回 団体貸出 中央図書館へピーターパンと *11/26(金)第5時分を振り返る。 |
||
12/03(金)第2時B |
司書教諭時間 |
|
5年国語「子供環境会議を開こう」 |
||
12/07(火)第3時A |
司書教諭時間 |
|
5年国語「子供環境会議を開こう」 |
||
12/10(金)第2時A |
司書教諭時間 |
|
5年国語「子供環境会議を開こう」 |
||
12/10(金)第5時A |
司書教諭時間 |
|
5年国語「子供環境会議を開こう」 |
||
12/14(火)第3時B |
司書教諭時間 |
|
5年国語「子供環境会議を開こう」 |
||
12/17(金)第2時B |
司書教諭時間 |
|
5年国語「子供環境会議を開こう」 |
||
12/21(火)第3時A |
司書教諭時間 |
|
|
||
12/24(金)第2時A |
司書教諭時間 |
|
|
||
12/24(金)第5時A |
司書教諭時間 |
|
|
||