このカリキュラムを使うにあたって   必ず全文お読みください。

近年、学校図書館には、読書センターに加え学習・情報センターとしての機能が求められるようになってきました。その機能を生かすために、情報教育の指導内容が図書館教育の年間計画の中にはいってきており、現場の司書教諭は情報教育を視野に入れたカリキュラムを作成する必要が出てきているのが現状です。
 そこで、学級担任・司書教諭・情報主任が連携をしながら、情報教育の指導内容を織り込んだ図書館教育のリンク型カリキュラムのモデルを作成してみました。

 このリンク型カリキュラムは3層構造になっています。
1層目(トップページ)は、図書館教育の全体像が見えるように作成しました。使い方としては、司書教諭が自校のカリキュラムを作成・修正するだけでなく、司書教諭自身が連携の必要性を学級担任に伝えたり、情報主任に支援を依頼したりするときにも使えたりできるようA4サイズ1枚にまとめてあります。
2層目は、指導項目について必要な情報を集めました。例えば、指導項目の概要、学習の流れ、実践例とワークシートなどを、簡潔にまとめました。
3層目は、具体的な指導の際に必要な実践例とワークシートが集められています。この点は、今後徐々に修正・追加していく予定です。
 ぜひ、運用していただき、御意見を賜り、より使いやすくするために修正を加えていきたいと考えております。御協力、よろしくお願いします。

 なお、このカリキュラムを、職場や研修会などで印刷して使う場合は、必ずメールで御一報ください。なお、リンクについても、ご一報いただけると助かります。

       本カリキュラムは下記の会で作成しています。

司書教諭を支援する「カレイドの会」

☆静岡県 静岡市   司書教諭 塩谷京子 (責任者)   

神奈川県厚木市   司書教諭 藤田利江

☆静岡県 沼津市   図書館主任 小谷田照代

☆静岡県 静岡市   司書教諭 青木依子

☆静岡県 静岡市   司書教諭 平松美稚子