F1 個人情報の扱い方

 

概要

 近年、図書館に子供が検索できるパソコンが置かれる学校が多くなってきている。

子どもたちは、必要に応じて、資料で調べたり、インターネットで検索したりする姿が

日常的になってきた。

学校図書館でパソコン使っているけど、情報モラルなどは情報教育の分野であり、司書

教諭には関係ないとは、言えない状況がやってきた。子どもたちからすれば、調べる方法

を資料かインターネットを選んでいるだけであり、そこには、大きな垣根はない。

だからこそ、学校図書館で必要な情報モラルなどは、学校図書館のパソコンを使って検

索する時に、教えたいと考える。

ここでは、インターネットを使って調べるときに関わる個人情報の扱い方について学ぶ

ことを目的とする。

 

学習の流れ

1 個人情報とは、どういうものをいうのかを考える。
2 最近のニュースを取り上げて、個人情報が、他の人に伝わるとどうして困るのかを考

える。
3 インターネット上では、個人情報は書かないのが原則であること学ぶ。(もちろん、

自分以外の家族や友だちも。)
4 インターネット上で、できるかぎり個人情報は記入したくないが、どうしても書かな

ければならない場合があることを知らせ、その場合の対処法を学ぶ。

 

実践例とワークシート

1 単独単元

(1)個人情報の扱い方 静岡県静岡市 司書教諭 塩谷京子

 

2 関連教科書単元

(1)光村図書 6年下 「インターネットと学習」